郷愁 Nostalgia(ノスタルジア)
ふるさとの美しく、なつかしい情景に心が帰る!
浅井忠、小野昭、山里寿男の八千代市が収蔵する八千代風景画作品を中心にONLINE GALLERYに展示する。
浅井 忠 1856-1907
明治期の洋画家
明治美術会を結成し、脂派の代表作家と言われた。
特に水彩画は、他の追随を許さないとされている。
八千代市は、平成2年に千葉県柏井で発見された浅井忠の作品とされる水彩画など27点を先行取得した。
小野 昭 1937-2022
洋画家
愛知県新城市に生まれ、八千代市勝田台に住む。
愛知学芸大学卒業。1966年より主体美術展出品。
その間50数回東京・名古屋・八千代市で個展を開催。
山里 寿男 1931-
洋画家
東京浅草橋に生まれ、1964年から1992年まで八千代市八千代台東に住む。
東京芸術大学卒業後、教師を経て画家となる。
日本山岳会委員。登山家としても知られチベットモンゴルにも取材し、その酒脱な作風で「スケッチの山里」と称される。
鉄橋
浅井 忠
W27.4/H37.4 水彩絵具 制作年不明
村のお堂
浅井 忠
W39.2/H29.5 水彩絵具 制作年不明
秋から冬へ
浅井 忠
W35.7/H22.5 水彩絵具 制作年不明
神社境内
浅井 忠
W22.2/H32.3 水彩絵具 制作年不明
残雪の沼
小野 昭
W115.0/H60.0/D8.0 油絵具 1986
柿の農家(下市場)
小野 昭
W74.0/H64.0/D6.0 油絵具 1988
黒沢池(初冬)-村上
小野 昭
W93.0/H67.0/D5.0 油絵具 1990
秋の畑(勝田)
小野 昭
W93.0/H74.0/D5.0 油絵具 1991
紅葉の道(円福寺)
小野 昭
W80.0/H93.0/D6.0 油絵具 1994
石神池
小野 昭
W74.0/H64.0/D6.0 油絵具 1998
熱田ヶ池
小野 昭
W66.0/H54.0/D6.0 油絵具 制作年不明
収穫
小野 昭
W93.0/H70.0/D5.0 油絵具 制作年不明
石仏(宮内)
山里 寿男
W29.0/H22.5 水彩絵具 1980
熱田池秋色
山里 寿男
W35.5/H27.5 水彩絵具 1984
冬の黒沢池
山里 寿男
W29.5/H19.0 水彩絵具 1985
宮内にて
山里 寿男
W34.0/H43.5 水彩絵具 制作年不明
勝田集落遠望
山里 寿男
W35.0/H21.0 水彩絵具 1987
村上・正覚院釈迦堂
山里 寿男
W68.0/H48.5 水彩絵具 1988